link
ディミトリ enters the scene
link
ベレト enters the scene
link
ディミトリ
volume_up

謁見は済んだのか? ……お疲れ様、先生。
link
ディミトリ
volume_up

少し、考え事をしていただけだ。
link
ディミトリ
volume_up

……なあ、先生。昔からファーガスでは、 遺産と、紋章の有無が重要視されてきた。
link
ディミトリ
volume_up

マイクランのように、紋章を持たないために 家督を継承できなかった者も珍しくはない。
link
ディミトリ
volume_up

俺の伯父もそうだ。王の長子でありながら、 王位の継承権を得ることはできなかった。
link
ディミトリ
volume_up

王家を含めて、十傑の紋章を継ぐ家は どこも同じようなものだが……
link
ディミトリ
volume_up

中でもゴーティエ家は、家督の継承に際して 特に紋章の有無を重視する。
link
ディミトリ
volume_up

彼らにとっては、 紋章の力が「必要なもの」だからだ。
link
ディミトリ
volume_up

王国の最北に領土を持つゴーティエ家は、 長きにわたり北方の民と戦ってきた。
link
ディミトリ
volume_up

その当主には、紋章の……そして遺産の力で 強大な外敵から領民を守る責務がある。
link
ディミトリ
volume_up

それが本来、特権と引き替えに 王国貴族が担ってきた役割だ。
link
ディミトリ
volume_up

ある意味ではな。とはいえ、能力の優劣は 紋章の有無だけで測れるものじゃない。
link
ディミトリ
volume_up

そのとおりだな。俺も、そう思っている。 能力の優劣は、紋章の有無では測れない。
link
ディミトリ
volume_up

紋章がないからとマイクランを廃嫡した ゴーティエ辺境伯は、間違っていると思う。
link
ディミトリ
volume_up

……だが、長く続く慣習には、 それだけの理由があるものだ。
link
ディミトリ
volume_up

仮にこの世の誰もが紋章を 軽んじるようになれば、どうなると思う。
link
ディミトリ
volume_up

紋章を継ぐ血はすぐに淘汰され、脅威に 抗うための刃も錆びついてしまうだろう。
link
ディミトリ
volume_up

……長年繰り返されてきた議論だ。 誰もが正しく、誰もが間違っている。
link
ディミトリの考えは?
link
ディミトリ
volume_up

……紋章を持つ者も持たない者も、 互いの力を認め、尊重し合うだけでいい。
link
ディミトリ
volume_up

紋章だけじゃない。血筋も、民族も、信仰も 主義や思想でさえも、同じことが言える。
link
ディミトリ
volume_up

一歩ずつ譲り合い、認め合うだけでいい。 ……それができるなら、の話だがな。
link
ディミトリ
volume_up

どうしても認められない「何か」を、誰もが 持っている。俺も……きっと、先生も。
link
ディミトリ
volume_up

何かを切り捨てることと、受け入れること。 どちらが簡単なんだろうな、先生……。